【安全?治安は?】アメリカ留学は、安全です

皆さんこんにちは、ミケマイクです。

本日は、私ミケマイクが実際にアメリカ留学をした際の体験に基づいて留学の安全についてお話ししたいと思います。




ズバリ、アメリカ留学は安全です!

いきなり結論が出てしまいましたが、基本的に心配するほどの危険性はありません。

ただし、行く場所や行動によっては超危険になりますので後半でその部分についてもお話ししていきたいと思います。

なぜ安全なのか

まず、なぜ安全なのかについてお話しします。

安全なのは、留学 だからです。

どうゆうことかというと、基本的に留学をするということは学校に通いますよね。

一般的にアメリカで危険とされるスラムゲットーの近くには留学するような学校はほとんどありません。

なので、自らそのような場所にフラフラで向かない限りは危険はないと思います。

まあ、犯罪にあったりする確率は日本にいてもありますし、街中で財布をおっ広げるなどのヤバい行動をしない限り大丈夫だと思ってください。

街中でも危険なことはあるにはある。。。

先ほど、基本的には安全だと言うことをお話ししました。

ただし、街中には詐欺的に金稼ぎをしようとする奴らもいます。

実際に私が留学期間中の長期休みでNewYorkに行った際の話ですが、ご紹介したいとおもいます。

 

真昼間、NYに到着してタイムズスクエアの人通りの多い遊歩道で急に”It’s free!!”的なことを言いながらCDを渡されて、不意に受け取ってしまいました。

すると急に”Donation!(寄付しろ)”と掌返しをしてしつこく金銭をせびってきました。

 

その時は幸い、3人で行動していたのでなんとかCDを突き返した後、フル無視でやり過ごせたのですが、奴らは組織的に一つの場所に固まって同じようなことをしていましたので1人とかならちょっとやばいかもです。

まあ、NYに3日間の滞在して1回だけだったので被害に遭う確率でゆうと高くはありませんが。

他の実際に聞いたことのある詐欺の手口としては、わざとぶつかって来て最初から割れてるスマホを落とし、ぶつかったせいで割れた!とイチャモンをつけて金をとると言うような詐欺もあります。

基本的に街中で急に話しかけてくる人や近寄ってきた人がいたとしても、一切の興味を示さず相手にしないのがうまくやり過ごす手です!

最後に

これを読んでくださったと言うことはこれから留学に行く方、行こうと考えている方が多いと思います。

自分も留学前は不安でいっぱいでしたが、基本的に言葉が通じにくい国に行くわけですから当然困難にはぶち当たると思います。ただ、それ以上に楽しい経験もできますのでそんなに考え込まずに、なんとかなる!と言うマインドを持って気楽にいきましょう。

気をつけて行ってらっしゃい!

では〜〜〜



留学
スポンサーリンク
mikemikeblog

コメント