mikemikeblog(ミケマイクのブログ)では、日頃勉強したことや気になったこと、役立つ情報をゆるく発信しています。
主なコンテンツ
mikemikeblog(ミケマイクのブログ)では、主に以下のコンテンツを投稿しています。
Linux・PC関連

【丸写しでOK】VirtualBoxにCentOS8をインストールする
皆さんこんにちは、ミケマイクです。
本日は、VirtualBoxにCentOS8をいれてみた、と言うテーマで備忘録的な感じで書きますのでこれからCentOS8で遊んでみたいと言う方は参考にしていただければと思います。
ちなみに、Ubun...

【コピペでできる】CentOS8の初期設定はコレでOK!
皆さんこんにちは、ミケマイクです。
本日は、前回の記事、CentOS8をVirtualBoxにインストールした続編でCentOS8の初期設定を行なって行きます。VirtualBoxにCentOSを入れてみたいというかたは下の記事もご覧くだ...

【BIND】(自宅用)DNSサーバをCentOS8で構築する方法・手順を公開
今回は、自宅でローカルのDNSサーバを構築した(正引きのみ)ので備忘録も兼ねて共有します。
ドメイン名の部分を置き換えるだけで動くようになっているので、とりあえず構築をしてから細かな設定をいじっていただければと思います。
この記事ではC...
留学について

【ダウンロード可】留学の持ち物リストはこれを使えばOKです
皆さんこんにちは、ミケマイクです。
今日は、留学に行く際の持ち物って何が必要なんだ、という人向けにアメリカに留学経験のある私ミケマイクが実際に使用した留学の持ち物リストを公開します!
記事の後半にリストを公開しているのでよかったら印刷で...

【安全?治安は?】アメリカ留学は、安全です
皆さんこんにちは、ミケマイクです。
本日は、私ミケマイクが実際にアメリカ留学をした際の体験に基づいて留学の安全についてお話ししたいと思います。
ズバリ、アメリカ留学は安全です!
いきなり結論が出てしまいましたが、基本的に心配す...

アメリカでSIM使うならZIP SIMが超便利!
皆さんこんにちは、ミケマイクです。
本日は、私ミケマイクが留学の際に使用していたSIMカード、「ZIP SIM」を紹介したいと思います。
ZIP SIMって?
ZIP SIMは、2016年4月までREADY SIMという名前で販売され...
暮らしについて

【2020年版】絶対失敗しない、父の日のオススメギフト選び!!!
今回は6/21に控えた父の日にぴったりなオススメをさくっと紹介して行きたいと思います。
父の日に何かプレゼントをしたけど、何をあげればいいか悩むという方は是非ご覧ください!プレゼント別にメリット・デメリットもご紹介します。
父の日に本...
プライバシーポリシー
Amazonアソシエイトについて
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
Google AdSenseについて
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google AdSense」を利用しています。
Google を含む第三者配信事業者は Cookieを通じた情報を使い、ユーザーの興味に応じた広告を配信しています。
Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。
Googleアナリティクスについて
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
Googleアナリティクスは、トラフィックデータの収集のためCookieを使用しています(トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません)。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。